ブログ
やればできる!は本当
苦手なことができるようになると素敵だと思いますか?
それとも嫌なまま?
もしも、今苦手、不得意と思っていることでも、克服したい!という気持ちがあれば
できることになる
心ひとつでね
苦手だって思っているだけで、実は得意になることかもしれない
思い込みの魔法にかかっているだけのこともあるのですよ
例えば、私の乗り越えた経験の一つになるのですが
実は私はおしゃべりが苦手でした
話すのが怖い。挙手して声を出すのが怖い。緊張する。声が小さくて聞こえない。
そんな子供。
だけども、心の中では堂々と話せていてリーダーシップをとっている理想の自分がいて
乗り越えよう!なりたい自分になろう!
とまず思ったのが高校の時
”できない”を想わなくなると、人前でリーダーシップをとる第一歩を踏み始め
次に声が小さいとかいう問題を、克服するぞ!と飛び込んだMC笑
究極の逆を行ってみたところ、紆余曲折あるも、お話しスイッチを手に入れ笑
マイクをもてば別人のようにmcができるように(もちろん努力ありきですよ)
ラジオドラマヤナレーションある企業さんのプロモ、イベントや結婚式、ウグイスも致しましたねぇ~懐かしい
最近までしてましたので
ラジオドラマで(残念ながら録音していただいたものは紛失しましたが・・・)ほぼフィクションの主人公 ある意味ストーカーされた主人公を演じて絶叫までしてみせるということも!!消極的な声も聞こえないといわれるような私の大変身です。
心ひとつなのです!
なりたい理想の自分があるなら、それは叶うもの無理やできないは実は存在しないのです。
理想の自分になるために、夢を叶えていく道をいくだけ
まっすぐに一筋に♡
そして、それらがすべて経験という宝になっていくのです。
私もそのおかげで講師として、臆せず講座ができる
また、経験があるからこそ伝えられることが多く、活かされていく
そして、本来の魅力や才能を引き出すことを伝えられるように
次代の講師を育成できるような経験が宝となっているから
あなたのなりたい理想の自分はどんな自分ですか?
理想の自分になっていきましょ♪
プロトレーナー育成講座は4月開講です。詳細は大阪支部のページより