ブログ
過去の自分が今の自分を作っている
過去の自分が今の自分を作っている
過去の自分はどんな自分でしたか?
そして今の自分は何を思って何を目指して何を頑張っていますか?何を動いていますか?
今の自分が未来の自分を創るのだから
未来の自分が今の自分に”ありがとう”といってくれるように
今を大切に、今を動いていこう
過去の自分
私の過去は結構重たいかもしれません。
ちょっとした波乱万丈ドラマなので
その部分は、おいおいとして
過去の自分を掘り返してみると、結構忘れていることが多い
だけど、心のことを学んで
はじめて、本当は好きだったことや
本当はそういう自分じゃなかったということに気が付くことがありました。
小学校あたりからずっと、冷たい印象を受ける静かな人
石橋をたたきすぎて渡るタイプ まじめな人
人付き合いが苦手なタイプ
いろいろ言われてきていましたが
ある時講座の中で、幼い自分がフラッシュバックして
そうなったのって環境からだ!ということに気が付きました。
幼い私はとってもおしゃべりで、思うまま感じるままおしゃべりしていて
だけど、厳格なおばあちゃんやおばちゃんとも同居しかつ、会社と自宅が一緒の場所にある関係上
お客様や従業員さんが出入りする手前
おしゃべりは困る
挨拶だけきちんとして、いらないこと話すのをやめなさい。
挨拶したらすぐにひっこみ静かにしていなさい。
部屋に入ってきてはいけない。
大人の話をきくな。
もろもろずっと言われ続けてきたな・・・と
そして、感じたことを感じたままに話していたら、おばあちゃんに呼びつけられて ”頭がおかしい”と怒られ( ノД`)シクシク…
こうあるべき!という ”躾” をしていただいてきたなと・・
ちょっと前までの私を構成していた過去の自分はここからきていたのかということが紐解けてきました。
心の教養を学ぶまではずっとそう
だけども、実はそれは”概念”
記憶の奥底に閉じ込めて忘れていた記憶
本当の自分を閉じ込めていた殻
本当の自分は、おしゃべりが好き。
いろいろちょっと違うことを感じる。これは私の子供たちも同じ
男性を立てて後ろに立つ女性・・・ではなく、一歩前にでて自分がひっぱる!という方がしっくりしている笑
心の教養®に出会えて本当の魅力や才能、夢を引き出してもらえた。
本当の自分でいられることは、とっても生きやすい。
”解放”されてとっても心が軽いのです。
本当になりたい自分 やりたいことに気づいていける
心の学問はとってもシンプルですが、奥が深いもの
リマインドするたびに自分の中で深みが増して、どんどん幾重もの鎖が解けて殻が割れて解放されていく感じすべては自分を形成してきた環境
経験は全て糧にしていけるから
鎖な過去も貴重な経験です。
だけどね、やっぱり 環境って染みついているのかな
クラハでたまたまロボットなどの未来技術系のお話しや経済・政治のお話しをされているルームに出会うとふらふらーっと聞きに行っている私がいますね。染みついてるのが面白い。
ただ、そのお話しもすべて糧になるもの。知る機会をミラクルでもらえてありがとうです。
必要な出会い。知識。
やりたいこと、それは誰かの未来のために、その人にしかない本当の才能や魅力を引き出していける講師さんを育成する!こと。
そのために今、様々な知識を得ることも私にはとても必要な事だから。
今のあなたは未来のあなたのためにどう行動していきますか?
プロトレーナ育成講座4月生まもなく開講