ブログ

心と環境と体のつながり

心と環境と体のつながりのアイキャッチ画像

2022.06.20

心と環境と体のつながり

全てはリンクしている

だから心のことが分かれば
ケアもしやすくなっていく
自分の取扱説明書もできてくる

どんな癖があってどんな習慣をもっているのか

例えば、お部屋の断捨離をすると心がすっきりする といいますが

これは体感プログラムでがっつりお伝えしているのですが
お部屋の整理整頓ができていない方は
話の中でもとっちらかってしまう癖があります

全てにおいて整理整頓が苦手ということ
だからどんななかでも優先順位をつけるのが苦手だったり
優先順位の低いことを先に手がけている
なんてこともよくある話

体調面での不調にも気づきにくい
気が付いたら調子が悪いな
となっていることも多々

だけども無意識だからなかなか気づかない

生きている中で身に着けてきた習慣や癖
心のことを学ぶことで、気づいていけることがあります

気づくからこそ、リンクして全てが好転していく
心も体も環境もリンクしているのだから

こころのこと後回しにしていませんか?

基礎心教養学3か月講座7月生まもなく募集締め切り
3か月で自分の取扱説明書を作ってみませんか?
無意識のどんな習慣や・癖があるのか
あなたの夢や魅力を引き出して
自分らしく輝く毎日を

オンライン講座
期間】7月-10月 全9回
お申込みお問い合わせはこちらより

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

TEL06-6623-5617

受付時間:9:00-17:30(日曜日・祝日)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

〒545-0037 大阪市阿倍野区帝塚山1-4-17