ブログ
考えすぎるのは暇な証拠
あぁでもないこうでもない
ぐるぐる考えてばかりいる
考えては動こうとしても
やっぱり動けなくて
そして考える
ぐるぐる
それは、脳が暇
考えてばかりでは
何も動かない
何も進まない
考えれば考えるほど
動けなくなる
ということは、
何も行動に移していないから
いつまでたっても同じところいる
ただそれだけ
だから焦る
動けない理由を
何かのせいにしたり
誰かのせいにしたり
いつまでもそれでいい?
やってみなくちゃわからないこともある
だけどね、それは考える余裕がある
ということ
それはどこからくるのか?
どうしていきたいのか?
こころの整理整頓をして
素直に行動してみよう